アイスホッケースクール

アイスバックス 日光ジュニア

アイスバックス 日光ジュニア

アイスバックス 日光ジュニア設立目的

近年、全国的な少子化に伴い栃木県内のアイスホッケー人口も減少しつつあります。特に日光地区においては深刻な状況にあり、アイスホッケーを始める子供が少なくなってきています。 地域に密着したクラブを目指すアイスバックスとしては、栃木県内出身者の選手を1人でも多く増やしていく事が理想であると考え活動しています。
チーム方針の中でも「地域」・「育成」・「世界」を将来の価値創造に向けた3つの重点ポイントとして掲げ、 アイスホッケーの普及活を通じて、多くの子供たちにアイスホッケーの魅力を伝え、育った選手たちが世界に羽ばたいていくような育成プログラムを目指しています。 日本に4チームしかないアジアリーグのチームがこの日光にあり、栃木県内の子供たちがアイスバックスを身近に感じ、トップチームを明確に目指していける環境を整えていく事が私たちの使命だと考え日光アイスバックスジュニアを設立いたしましたこれからアイスホッケー選手を目指す子供たちに、夢を与えられるクラブとしてアイスバックスジュニアでの次世代選手の育成に励みます。

将来的構想

活動内容

特徴その1 「年代やレベルに合わせたクラス分け指導」

クラス対象レベル
A4年生~6年生上級者レベル:全国トップレベルに通用する基礎技術習得者
B3年生~6年生中級者レベル:基礎スキルがあり、高学年レベルのスピード感を持ってプレーが出来る者
C幼稚園児~6年生初心者レベル:競技を初めたばかりのメンバーから、から基本動作の習得、習慣を学ぶ者

子供たちのレベルアップに合わせクラス分けをすることにより、難しすぎる練習ではなく一歩一歩段階を踏んで技術の向上を図ります。
また、レベルの高い選手については早い段階で上級生に混じって練習する事でさらなるステップアップの機会を提供いたします。

年代やレベルに合わせたクラス分け指導
年代やレベルに合わせたクラス分け指導

特徴その2 「対外試合を通じた実践練習」

年数回の各クラス毎の交流戦を実施。首都圏ジュニアや近県のチームとの試合や遠征も組まれており、普段の練習で培った技術を発揮できる試合の場を提供いたします。
各チームでは大会優勝を目指すなど、それぞれのチームの方針で試合出場機会に恵まれない選手もいますが、アイスバックスジュニでは各クラスのレベルに合わせた対戦相手を設けて、多くの子供たちに試合経験が積める機会を提供いたします。

首都圏ジュニアとの交流試合を開催

首都圏ジュニアとの交流試合を開催

開催セレクトメンバーによる北海道遠征

セレクトメンバーによる北海道遠征

コーチングスタッフ

私たちが皆さん一人一人の成長をサポートいたします

NIKKO Jr. Manager FW.G 小平 憲彦

小平 憲彦 おだいら・のりひこ

担当クラス:A / B / C

FW.DF 衣笠 伸正

衣笠 伸正 きぬがさ・のぶまさ

担当クラス:A / B

FW.DF 飯村 喜則

飯村 喜則 いいむら・よしのり

担当クラス:B / C

FW.DF 今野 充彬

今野 充彬 こんの・みつよし

担当クラス:B / C

スケジュール

※スケジュールは随時決まり次第更新されますので予めご了承下さい。

スケジュールカレンダーはこちら

登録について

登録費用

月額 3,500円 × 7ヶ月 = 年間 24,500
兄弟割引:2人目 月額/2,500円、3人目以降:月額/1,500円

登録期間/練習回数

毎年9月~翌年3月まで 7ヶ月間
月3~4回の練習 年数回の交流戦あり

会員特典

特典1 日光Jrメンバーズカード発行(グレートスケートジャパン一部購入割)
※カードは初回発行無料ですが、紛失などの理由で再発行する際には 500円の再発行手数料を頂戴いたします。お取り扱いにはご注意ください。
特典2 アイスバックス 公式ファンクラブ「キッズ会員」自動付帯
※該当するシーズンの「キッズ会員特典」をお渡しいたします。
※通常のファンクラブ入会申し込みは不要です。重複しての登録は行えませんのでご注意ください。
特典3 スモールレッスン 1h
※お一人様5,000円、3名以上からの実施で少人数で一緒に練習をします。
※プライベートをご希望の方は1h 1万5000円、2名の場合は1人 7,500円で対応致します。
スモールレッスンをご希望の方は首都圏ジュニアの予約申込みフォームのスモールレッスン受付でご登録ください。
実施日時:カレンダー参照
対象クラス:スモールレッスン(3名〜最大7名まで)
会場:細尾ドーム
※ご希望の日程を「その他」欄に記載して申し込みを完了してください。
※日程に出ていない日の参加希望があればご相談ください。ご相談は事前にメールやLINEでお願いします。

開催地

・日光市 細尾ドームリンク
・栃木県立日光霧降アイスアリーナ
・今市青少年スポーツセンター 等

ユニフォーム費用

1着:11,000円(税込)
※お申し込みの際に希望背番号を第3希望まで記載ください。
※購入は任意ですが試合参加の際には使用予定ですので、購入をお願いいたします。
※ユニフォームは2019年度に作ったものから変更なしの為、昨年作っていなくて欲しい方のみご注文をお願い致します。

お申し込み

①会員登録

【STEP1】

下記のボタンをタップし「会員登録お申し込みフォーム」より、会員登録登録をお願いします。

会員登録フォーム
【STEP2】

こちらにメールが届き次第、お申し込みの確認、登録料振り込み口座のご連絡をさせて頂きます。
こちらにメールが届き次第申し込み完了になります。
下記のお振込口座に対象の金額をお振込ください。

※注意事項
①振込人名義は参加者名(子供さん名義)でお願いします。
②ご兄弟での複数人参加の場合は 申し込み時に記載した保護者名でお願いします。

【振込口座情報】
足利銀行(0129)
日光支店(171)
普通預金 3015685
株式会社栃木ユナイテッド

【STEP3】

指定の口座に登録料のお振込が確認でき次第ご登録完了となります。

【アイスバックス日光ジュニア参加生および保護者の皆様へお願い】

・参加当日に体調が少しでも悪い場合は、スクール事務局へご一報いただくとともに、参加をお控えください。
・スクール参加生は当日に体温チェックを各自実施をした上での参加のご協力をお願い致します。
・練習前後は各自で手洗い・うがいを励行し、感染予防に努めていただけますようお願い申し上げます。
・集団感染のリスクを回避するため、使用についてはアリーナ側のルールに則って練習いたします。
・保護者の皆様は観戦可能な会場の場合もマスクの着用をしての観覧をご協力ください。

  • グッズ購入
  • ニューヨーク・アイランダース主催 2023 CHARLES B.WANG HOPE CUP