
アイスバックス首都圏ジュニアとは?
アイスバックス首都圏ジュニアは、プロアイスホッケークラブ、H.C.栃木日光アイスバックスに所属するプロ選手とスクールコーチが 直接指導に当たり、長年にわたり日光で開校しているスクールのカリキュラムとトップチームから考えた各年代に必要なプログラムを活用したアイスホッケースクールです。基礎スキル習得に力を入れ、それ以外に北海道遠征、試合、交流、試合観戦などを積極的に行い、アイスホッケーを通じ子供たちが、たくさんの経験をすることによって、心豊かな人間に育てていくことを目的としています。また一人ひとりのスクール生のレベルに合わせ、生徒とのコミュニケーションも大事にしています。
アイスバックストップチームは、今年もフィンランドスタイルを軸とした全員でプレーするアイスバックスのホッケーを体現していきます。ここ数年で培った世界最先端の育成方法をチーム、ジュニアチームが取り入れ、世界に通用するプレイヤーを具体的に育てていくことを目的に活動していきます。
おすすめポイント
- これまでの指導方針、マニュアルを基にフィンランドの育成マニュアルを取り入れ更に進化していきます。
- グループセッションクラス、スキルアップクラスの2クラスで活動していきます。
- シーズン中も原則月1回の練習または試合を実施します。
- グループセッションクラスでは、普段の練習では行うのが難しいリンク全面を使った実践的な練習も行います。
- 各学年やレベルに合わせたプログラムで指導いたします。
- 世界を目指します!!

対象クラス
(1)グループセッションクラス
対象年齢:11~15歳(40名限定)
※グループセッションクラスの小学生で申し込みができるのは5,6年生の上級者のみです。登録後レベルを見てスキルアップクラスにご移動頂く場合もございますのでご理解の上ご参加ください。複雑なメニューを実施することも多く、基本的な技術が身についている選手のみ参加可能。
中学生の選手も参加できます。大会や遠征など小学生向けのプログラムが多いですが、中学生だけの合宿、大会参加も企画しておりますので、ぜひご登録ください。
[テーマ] スケーティング・タイミングドリル・スコアリング・バトルドリル・グループ戦術・ポジショニング・思考力・人間形成
▷ 陸上トレーニング / 年数回
▷ 年間15回以上の練習・試合機会をご提供します
(2)スキルアップクラス
対象年齢:7~12歳
[テーマ] 基礎スキル(スケーティング、パックハンドリング、シュート、パス、チェッキング)・コーディネーション・考える力・良い癖作り・楽しむ・人間形成
▷ 陸上トレーニング / 年数回
▷ 年間15回以上の練習・試合機会をご提供します
スモールレッスン
スモールレッスンとは日光細尾ドームリンクで開催する少人数制のプログラムです。少ない人数で練習する事により細かい指導の実施が可能になります。月に数回定期的に実施いたしますので、お申し込みフォームから参加の希望日時を選択してご参加ください。参加者が3名に満たない場合は開催がない場合がございます。
特典・権利
-
ニューヨーク遠征 2022 CHARLES B. WANG HOPE CUP参加(選抜メンバー)
※中学生チーム 海外遠征(北米、フィンランドなど検討中) -
クラブチャレンジカップ参加(全員対象)
※中学生は参加できません -
釧路遠征SKカップ参加(選抜メンバーのみ)
※中学生は釧路合宿を予定 - アイスバックス 日光ジュニアとの交流試合年間3回開催(全員対象)
-
一泊二日、日光合宿開催(全員対象)
※中学生は別枠で実施予定 - アイスバックス 日光ジュニア練習参加権利(全員対象)
- スモールレッスン権利(全員対象)
- 試合、練習のビデオクリップを送って頂ければ、対処法、解決方法をアドバイスします。(全員対象)
- チームユニフォーム贈呈(全員対象)
- アイスバックス 日光ジュニア参加時に使用できる15,000円分のチケット贈呈(全員対象)
-
アイスバックス公式ファンクラブ キッズ会員自動付帯
※中学生はレギュラー会員
※すでにアイスバックス公式ファンクラブ会員の方は対象金額を返金いたしますので、ご登録の際にご相談ください。 -
テンポラリースクール割引
全国の都道府県で開催されるアイスバックススクールに10%OFFの価格で参加可能。
※新型コロナウイルスの影響で全ての内容が実施出来ない場合もございますが、可能な限り代案でご参加いただけるプログラムをご提供いたします。
料金体系
登録料 | 27,500円 |
---|---|
練習参加費 | 3,000円 (アイスバックス 日光ジュニア練習同額) |
新プログラム スモールレッスン 1h |
お一人様 5,000円(複数名実施の場合) 10,000円(プライベートの場合) |
その他 | 遠征、合宿でかかる費用は別途 |

2019年ニューヨーク遠征

2019年韓国遠征

2022年クラブチャレンジカップに参加

プロ選手からの直接指導
コーチングスタッフ
私たちが皆さん一人一人の成長をサポートいたします

衣笠 伸正
きぬがさ・のぶまさ
FW.G

小平 憲彦
おだいら・のりひこ
FW.DF

飯村 喜則
いいむら・よしのり

今野 充彬
こんの・みつよし
スケジュール
日光ジュニア、およびスモールレッスンの参加をご希望の方は、カレンダーで日程をご確認の上、予約申込みフォームよりご登録ください。
実施日 | カレンダー参照 |
対象クラス | 日光ジュニア参加(最大5名まで) |
会場 | 霧降アイスアリーナ、または細尾ドーム |
実施日 | カレンダー参照 |
対象クラス | スモールレッスン(3名〜最大7名まで) |
会場 | 細尾ドーム |
※スケジュールは随時決まり次第更新されますので予めご了承下さい。
スケジュールカレンダーはこちら会場
東京会場① | 東大和スケートセンター | 東京都東大和市桜が丘1-1330-19 |
---|---|---|
東京会場② | ダイドードリンコアイスアリーナ | 東京都西東京市東伏見3-1-25 |
横浜会場 | 新横浜スケートセンター | 神奈川県横浜市港北区新横浜2-11 |
埼玉会場 | 埼玉アイスアリーナ | 埼玉県上尾市日の出4-386 |
千葉会場 | アクアリンクちば | 千葉県千葉市美浜区新港224-1 |
栃木会場① | 霧降アイスアリーナ | 栃木県日光市所野2854 |
栃木会場② | 日光市細尾ドームリンク | 栃木県日光市細尾町676-12 |
お申込み・予約方法
※ビジター参加をご希望される方はスクール事務局にお問い合わせください。登録メンバーの参加人数が少ない場合は参加可能になります。
参加費用:1枠8,000円
ネット予約はこちら- LINEアカウントの開設のお知らせ
-
アイスバックスジュニア公式LINEアカウントを作成致しました。メールが届かないなど、お問い合わせが多かったのですが、現在は多くの方がLINEを活用されておりますので、会員ご登録後にLINEのご登録もお願い致します。
公式LINEアカウントの登録
お問合わせ
株式会社 栃木ユナイテッド
アイスホッケースクール事務局
住所 | 〒321-1406 栃木県日光市松原町17-1 |
---|---|
TEL | 0288-53-5166 (平日10:00~18:00) |
FAX | 0288-53-1491 |
school@icebucks.jp |